「1971年の172800秒から2021年の345600秒へ」(SNOW Contemporary)同時開催中!
展覧会「[現代美術展] Artist Voice I: 河口龍夫 無呼吸」と同時期に、
SNOW Contemporaryで河口龍夫先生の個展が開催されます。
日時:4月23日(金)〜5月22日(土)13:00 - 19:00
入場無料 / 日・月・火・祝日は休廊
会場:SNOW Contemporary(〒106-0031 東京都港区西麻布2-13-12 早野ビル404)
What's on
- Artist Voice III: 駒井哲郎 線を刻み、線に遊ぶ
- ポートフォリオBUTOH「『塩首』〈全編〉上映会」
- 地域の文化と記憶を映像資料で読み解くラーニング・ワークショップ「コレクティヴ・メモリー3 技術編(全2回)」──「バックトゥザフューチャー2:未来を記録せよ」
- 港区の文化財を見る/学ぶ/知る:地域の建築を開くワークショップ
- 没後38年 土方巽を語ること XⅢ
- 瀧口修造生誕120周年記念展示 ウィルソン・リンカーン・システムとしての〈本〉
- 瀧口修造生誕120周年記念シンポジウム 瀧口修造研究会特別例会 パピエプリエ 01:蝶番のタブローをつくること(曲尺や書物などのように‥‥)
- Artist Voice III: 駒井哲郎×都市のカルチュラル・ナラティヴ トーク&ワークショップ
- アムバルワリア祭 XⅢ 西脇順三郎と「何でも諧謔」の世界――えっ、芭蕉も?ボードレールも?