Seiko presents 生誕100年記念 油井正一を語る〈第2回〉シンポジウム・油井ジャズ史観はいま

生誕百年を記念するシンポジウムの第二弾。
前回は「人間としての油井正一」をご子息油井正太郎氏を迎えて話し合いましたが、今回は日本の音楽ファンにジャズ史のスタンダートを示したと言える油井正一の歴史観をあらためて検証いたします。
Date
2018年9月26日(水)19:00-20:30
Venue
慶應義塾大学三田キャンパス 東館6F G-Lab
Audience
Date
2018年9月26日(水)19:00-20:30(18:30開場)
Venue
慶應義塾大学三田キャンパス 東館6F G-Lab
Audience
Lecturer/Performer
中川ヨウ氏(洗足学園音楽大学教授・当センター訪問所員)
大和田俊之(慶應義塾大学法学部教授、アート・センター所員)
粂川麻里生(慶應義塾大学文学部教授、アート・センター副所長)
Enquiries and bookings
慶應義塾大学アート・センター 粂川麻里生
Organiser(s)
主催:慶應義塾大学アート・センター 油井正一アーカイヴ
What's on
- SHOW-CASE PROJECT Extra-2 Motohiro Tomii Conditions of Contact
- Introduction to Art Archive XXVIII: The 40th Anniversary of Hijikata Tatsumi’s Death
- 舞踏家・小林嵯峨による舞踏ワークショップ「こころ」
- Keio University Mita Campus Architecture Open Day
- Papier Plié 02: Correspondences between Shuzo Takiguchi and Shusaku Arakawa/Madeline Gins — Margin and Blank