慶應義塾大学アート・センター Keio University Art Center

西脇順三郎研究会

西脇順三郎研究会は、資料を寄贈された元明治学院大学名誉教授・アート・センター訪問所員であった故・新倉俊一氏が創設、2012年より開催している。毎月(原則)第三月曜日に、テーマを決めて多角的な議論が行われている。(2月、8月は休会)

  • 毎月(原則)第三月曜日に開催(2月、8月は休会)。


 アート・センターの正式な研究会として活動を行っている西脇順三郎研究会は、明治学院大学名誉教授・アート・センター訪問所員である新倉俊一氏の主宰で、毎月(原則)第三月曜日に開催されている(2月、8月は休会)。
 2012年アート・センターに「西脇順三郎コレクション」が設置・開室されて以来、私的な研究会として継続的に開催されてきた同研究会は2016年度よりアート・センターの正式な研究会となった。詩人、研究者、翻訳家等をメンバーに有し、毎回担当者がテーマを設定して発表を行い、各メンバーとの議論を深める形式をとっている。多角的な切り口をもって、西脇順三郎の詩そのものや、詩論等を分析対象とすることで、西脇の詩世界の深奥を探求することを目的としている。また、年に一度開催される「アムバルワリア祭」に関しても、新倉氏をはじめ本研究会の参加者の協力、参加を仰ぎ、西脇順三郎コレクションの資料活用や、各メンバーの活動の広報を担う側面としても機能している。2019年度までに、通算50回の研究会が開催され、その音声記録もまたコレクションに加えられている。