慶應義塾大学アート・センター Keio University Art Center

Booklet 29 モルフ/アンティ・モルフー「場」をめぐるイメージ論

 
後藤文子/長岡龍作/和田浩一/岡村幸宣/杉野秀樹/山内宏泰/保坂健二朗/川畑秀明/末盛千枝子 ほか
  • 発行: 2022-02-28
  • 208ページ、345g

  • 頒価: 1,100円(税込)

【目次】

はじめに (後藤文子)

1 仏の感応と仏像——法身の表象をめぐって(長岡龍作)
 小林正人——「画」の「かたち」と「場」(和田浩一)

2 もうひとつの「代表作」——原爆の図丸木美術館という「場」の可能性(岡村幸宣)
 瀧口修造コレクションを展示する——書斎の「再現」もしくは…(杉野秀樹)
 災害被災物の文化的意味について(山内宏泰)

3 アール・ブリュットとマーケット——価値概念のアンティ・モルフ性から考える(保坂健二朗)

4 形/かたちに関する神経美学的試論——内部モデルとしての美的表現を手がかりとして(川畑秀明)
 インターフェイスとしての近代庭園——植物が拓く視座をめぐって(後藤文子) 

5 絵本作家たち、編集者たち(末盛千枝子)

6 文献紹介
 芸術活動の「場」をつくる未来派のマニフェスト(角田かるあ)
 ヨーゼフ・ボイスと拡張された彫塑の「場」——化学、教育、そして「社会彫刻」へ——(水野俊)
 「かたち」「不形」としての砂——芸術家ダニ・カラヴァンを生んだ砂漠——(早坂若子)

7 「芸術と<場>」をめぐる諸概念——辞典・事典項目一覧(角田かるあ/水野俊/早坂若子 共編)

8 英文要旨


What's on